https://www.lightingcurationsite.com/

解説

白熱灯や蛍光灯からLED光源(デバイス光源)に以降する中で、各メーカーでは様々な調光方式を推奨して

います。以上から代表的な調光方式を種類と機能面・コスト・配線・使用機器などから整理してみました。

今後も新しい調光方式が発売されると思いますので追加・更新をしていきます。 

詳細確認につきましては、各メーカーにてご確認の程よろしくお願いいたします。

※ 調光器の仕様は、随時 更新してきます。

位相式調光器


[  参考製品 ]


NKWライトコントローラー

LEAD-Eラインナップ

メーカー:神保電器(株) 

コスモシリーズワイド21

型番:NQ21506

メーカー:パナソニック㈱



照明器具などの電力を制御するために使用される一般的な方式です。

電力の供給を制御することで、光の明るさを調節します。

光の明るさを調節するだけでなく、消費電力を調整すること可能。

調光範囲は、100%~5%(メーカーにより1%まで)で調光可能です。

5%以下は消灯になりノイズ(雑音)が発生する事があります。

基本的には、白熱灯と同じ系統になります。調光のみ対応可能です。

※各社メーカー対応

逆位相式調光


[  参考製品 ]


NKWライトコントローラー

TRAIL-E ラインアップ

メーカー:神保電器(株) 

リモコン付調光器(逆位相)

型番:DP-41000 G

メーカー:大光電機(株)


照明器具や電気機器の明るさを調節するための一種の方式です。

位相制御方式では、電力を正の半周期(波形の上半分)のみで制御

しますが、逆位相式調光では、負の半周期(波形の下半分)も利用

して調光を行います。見た目や系統では、位相式調光器と変わりは

ありません。調光器内の回路の違いです。大きな特徴は、位相制御

よりも点滅が少なく、自然な調光でノイズ(雑音)が少ないのが

特徴です。調光のみ対応可能です。         

※各社メーカー対応

PWM調光


[  参考製品 ]


NKWライトコントローラー

PWM制御方式(1ch)コントローラー

メーカー:神保電器(株) 

PWM信号制御調光器

型番:DP-41444

メーカー:大光電機(株)


LED照明器具の明るさをPWM調光方式で調光する場合、LEDに供給

される電力を制御し、明るさを変化させます。PWM方式は、効率的

で滑らかな調光を実現するため、広く採用されています。

わかりやすく説明しますとPWM(パルス幅変調)式調光は、照明の

明るさを制御する方法です。これは、電力をパルス(短い電気信号)

の幅を変えることで調節します。パルスは、調光器を通じて信号線で

制御する方法で、配線の際は、電源線以外に調光器と電源蔵置の間に

信号線がつながる形になります。位相式の配線に比べ、信号線が発生

する形になります。調光のみ対応可能です。                        

※各社メーカー対応

無線調光制御システム


[  参考製品 ]


Smart LEDZ FIPlus専用

ゲートウェイ型番:FX-430WA

タブレット型番:FX-438NA

メーカー:㈱遠藤照明

WiLiA無線調光調色シリーズ

LS/無線信号変換インターフェイス:NK5113

設定操作用タブレット:NQ51181U

メーカー:パナソニック㈱


信号線を必要とせずワイヤレス信号を使用した無線調光制御システム

です。信号線が不要なため、照明制御の配置に柔軟性があります。

また、新しい照明器具を追加したり、中継機にてシステムを拡張する

のが簡単です。配線作業が不要なため、設置が迅速かつ簡単です。

さらに、スマートフォンやリモコンなどのデバイスを使用して、個別

で照明器具を簡単に制御できます。又、照明メーカーによりスマート

ホームプラットフォームなどと連携できます。これにより、より統合

された照明制御システムも構築できます。調光調色対応器具に対して

は対応可能です。                 

※総合・専業 メーカー対応

DALIシステム


参考/  ESU-BA:照明制御機能(DALI方式)

システム構成と各ユニット・アダプタの役割:パナソニック


DALIアダプター 

空間環境センサ

(DALI照明器具制御用) 

デジタルアドレス可能な照明制御インターフェースです。

DALI方式の調光は、照明制御の標準的な手法の一つとして、商業や

住宅の世界標準規格の照明システム です。各照明装置が個別にアド

レス付けされ、制御することができます。これにより、個々の照明

器具の明るさや動作を個別に制御できます。DALIはデジタル信号を

使用して照明を制御します。これにより、高度な調光機能や他の

照明制御機能(タイマー、シーン設定など)ができます。

又、DALIは柔軟性と拡張性に優れています。システムに新しい照明

器具を追加したり、既存の器具を変更したりすることが比較的容易

です。主にホテル関連を中心にオフィスビルなどの商業施設、病院

や医療センター、学校や大学などの教育機関、公共施設や交通機関

の施設などに使用されています。又 照明制御以外の用途では、照明

制御と組み合わせて、空調やセキュリティシステムなどの他の建築

管理機能を制御および監視や家庭内の様々なデバイスやシステムを

統合し、スマートホームエコシステムを構築。デジタルサイネージ

の表示やコンテンツを制御するためにDALIの通信プロトコルが活用

されます

※ 総合・専業メーカー対応

※ 各メーカー又は、営業の方にご相談ください

イーマスト
インターフェースユニット 

エヌマスト変換
インターフェースユニット 


 動画で知る「DALI」:神田通信機株式会社 HPサイト掲載

シンクロ調色


明るさを変える調光と連動して光色を変化し、照度を抑えた暖かい光色から明るいさわやかな光色へ変えられる「シンクロ調色」です。 

[  参考製品 ]


● 調光スイッチタイプ

(位相制御方式・逆位相タイプ)

※コスモシリーズワイド21

[LED]埋込逆位相調光スイッチC

・型番:WTC57582W

・メーカー:パナソニック㈱


複数の照明器具が同時に色温度を変化させることで、空間全体で

一貫した  調色を保ちます。これにより、部屋全体の照明が調和

し、視覚的な快適さが向上します。調光スイッチひとつで簡単に

調光・調色を可能にするタイプと複数のあかりを調光・調色をリビ

ングライコンで切り替えるタイプがあります。人が快適と感じる光色

と明るさの領域「クルイトフ※の快適領域」内で明るさが低くなると

光色が電球色になり、明るさが高くなると光色が昼白色に変化する

システムです。器具については、調色調光器具に対して起動方式CU

対応コントローラーと組み合わせる事で対応可。  

※  対応メーカー:パナソニック

3路スイッチ対応調色調光


[  参考製品 ]


● アレンジ調色セット 

   コスモシリーズワイド21

・型番:XNQH2150600

※ライコン:NQ21506×2台

※信号変換インターフェイス:NQL10151

メーカー:パナソニック㈱


適合機器に信号変換インターフェースが加わり、ライコンと信号変換

インターフェースを組み合わせて壁スイッチで調色・調光コントロー

ラーで対応するシステムです。各色温度を調整した、明るさも調整で

きます。但し、各器具に信号変換インターフェイスと信号が必要に

なります。主に対応電流値は、2Aです。     

※ 対応メーカー:パナソニック

壁スイッチ仕様調色調光


[  参考製品 ]


デザイン調光器

型番:LC 216

メーカー:オーデリック(株)

調光コントローラー(逆位相制御式)

型番:AE 50249 E

メーカー:コイズミ照明(株)


壁スイッチ仕様でON-OFFと調色・調光をコントローラーで簡易に使用

できる スイッチです。使用容量は、主に対応電流値2Aです。                            

※対応メーカー:オーデリック、コイズミ照明